三郷市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法

家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。
このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に三郷市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。


目次
1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの
三郷市の粗大ゴミの定義
家庭で使用していた物で、最長辺が60cmを超え、2m未満(竿もの除く)のもので1点(1組)の重量が概ね50kg以内であるもの。
例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。
2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる
三郷市は納付券による粗大ゴミの取り扱いは行っておりません。
詳しくは4の戸別収集をご覧下さい。
3.市の清掃施設に直接搬入する
持ち込みの場合は、直接三郷市不燃物処理場へ持って行きます。
持ち込み場所
三郷市不燃物処理場(粗大ごみ受付センター)
所在地:三郷市幸房1314
手数料は、10㎏あたり200円となっています。一日の搬入限度は300kgまでです。
搬入時間
受付時間 8:30~17:00
営業日
月曜日~金曜日(祝休日及び年末年始を除く)・第一日曜日・第四土曜日
※土日・祝日等の休業日に誤って来場される方が見受けられます。ご注意ください。
※通常は事前予約不要です。直接お越しください。
※引越や遺品整理等に伴う多量廃棄や、通常事業活動を伴って廃棄されるようなごみ、一般的に家庭から排出されないような特殊なごみの廃棄については、事前に市役所までご相談お願いいたします。
4.自宅まで戸別収集してもらう
三郷市の粗大ごみの戸別収集は、収集日の前日までに粗大ごみ受付センターへ電話で予約が必要です。
粗大ごみ受付センター
電話 0120-805-383
その時に、場所と時間を指定されます。作業員が自宅まで取りに来てくれます。
料金は、基本手数料1000円+粗大ごみ1点につき500円で1回に10点まで可能です。当日、その場で支払います。不在の場合は、前日までに市役所、不燃物処理場、みさと団地出張所のいずれかで支払います。当日は、午前8時30分までに予約の際に指定された場所に出しに行ってください。自分で出しに行けない場合は、三郷市シルバー人材センターで運び出し作業を有料でお願いすることもできます。
シルバー人材センター
電話 048-952-0866
5.処理方法が違うリサイクル家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ等)に注意
冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、テレビ、エアコンのリサイクル家電は、市のゴミ処理場では処分できません。
郵便局や大型スーパーなどで「家電リサイクル券」を購入し、以下の持ち込み場所まで持ち込む必要があります。ネットで購入することも可能です。
料金はメーカーによっても異なりますが、参考程度に以下のような金額の場合があります。
- 冷蔵庫170L以下 3740円 170L以上 4730円
- 洗濯機 2530円
- エアコン 990円
- 乾燥機 2530円
- 液晶テレビ 1870円
持込場所
新柏倉庫㈱ 柏取扱所
所在地:千葉県柏市十余二164-39
電話:04-7128-5001
株式会社信光物流 新三郷DC
所在地:埼玉県三郷市仁蔵194
電話:048-954-7586
サンワトランスネット株式会社 草加営業所
所在地:埼玉県草加市柿木町216-2
電話:048-950-8871
収集業者
- ㈱三郷興業 電話:048-957-3001
- ㈱三栄興業 電話:048-955-1632
6.市町村で捨てられない項目
●処理困難物
消火器、ピアノ、ボウリングの球、耐火金庫、園芸等で使用した土
●危険物、有害物 医療系廃棄物
珪藻土バスマット、珪藻土コースター、その他珪藻土を使用した製品、プロパンガスボンベ、農薬などの薬品
●建築廃材とみなされるもの
畳、コンクリートブロック、建築廃材など
●自動車・バイク
自動車解体部品(タイヤ、ホイール、バッテリーなど)、オートバイ(原付含む)
●家電リサイクル法によるもの
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、保冷庫、洗濯機、エアコン、室外機、衣類乾燥機
●資源有効利用促進法によるもの
パソコンやモニターなど家庭用パソコン
●その他
農薬などの薬品
●事業活動に伴って出る粗大ごみ
商店、事業所、工場、病院など、事業活動に伴って出る粗大ごみ
7.三郷市のリサイクルショップに売れるものは売る
8.当社の持ち込み処分、宅配回収サービス
当社では、捨てにくいテレビや、パソコンなどの家電や、雑貨を持ち込みでの無料回収、有料回収を行っています。詳しくは以下のページをご覧ください。


9.三郷市のゴミ処理に関する豆知識
三郷市は、もえるごみ、びん・かん、ペットボトル、不有資(もえないゴミ・有害ごみ・資源古紙/布類)出し日を示したごみカレンダーをホームページで掲載しています。
詳しくはリンクをご覧下さい。


関連記事
-
三郷市でおすすめのリサイクルショップと出張買取店
総合リサイクルショップ ハードオフ三郷店 三郷市泉2丁目15−4営業時間: 10:00~20:00電話; 048-949-7522 オーディオ・家電・パソコン・デジカメ・楽器・携帯電話・ゲーム機・ゲームソフト・CD・DVDの買取。販売を行っています。たまに目玉商品があるという口コミもあります。 セカンドストリート三郷店 三郷市上彦名321−1 営業時間:10:00~19:00電話:048-949-7522 生活家電・携帯電話・家具・生活雑貨・キッズ用品・楽器・ホビー・アウトドア用品・スポーツ用品・自転車・金券・商品券、取り扱いは幅広く行っています。店内はよく整理されていて見やすい印象です。買取は他の店舗と差があるという口コミもあります。 三郷市で良いリサイクルショップが見つからなかったらリサイクルショップパワーセラー
-
三郷市のリサイクルショップ・出張買取店おすすめ2選|評判や口コミを徹底紹介。
「不用品を買い取ってほしいけどどうしたらいいか分からない…」「不用品買取業者のおすすめを知りたい」そんなお悩みをお持ちではないですか。 安心して利用できる三郷市のリサイクルショップ・買取専門店を店舗情報はもちろん、口コミも含めご紹介します。 ▼この記事で分かること 三郷市にあるおすすめリサイクルショップ 三郷市の粗大ごみ情報 三郷市でおすすめのリサイクルショップ ハードオフ三郷店 三郷市泉2丁目15−4営業時間: 10:00~20:00電話; 048-949-7522 オーディオ・家電・パソコン・デジカメ・楽器・携帯電話・ゲーム機・ゲームソフト・CD・DVDの買取。販売を行っています。たまに目玉商品があるという口コミもあります。 セカンドストリート三郷店 三郷市上彦名321−1 営業時間:10:00~
-
幸手市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に幸手市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 幸手市の粗大ゴミの定義おおむね一辺の長さが50㎝を超えるもの。例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる 粗大ごみ収集日にごみ
-
日高市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に日高市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 日高市の粗大ゴミの定義市指定袋に入らない、おおむね1m50㎝くらいまでのもの。 例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる
-
新座市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に新座市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 新座市の粗大ゴミの定義粗大ごみとは、一斗缶(24センチメートル×24センチメートル×35センチメートル)を超えるものをいいます。例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。
-
行田市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に行田市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 行田市の粗大ゴミの定義50㎝以上のもの。例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる 行田市は実施していません。予め各地区毎に決