東久留米市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法

家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。
このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に東久留米市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。


目次
1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの
東久留米市の粗大ゴミの定義
家庭から出るごみで、分解・解体前の大きさでどこか一辺の長さが30センチ以上のもの
例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。
2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる
粗大ごみの収集をしてもらうのには、まず申し込みが必要となります。
電話:042-473-2118
ファクス:042-477-6755
粗大ごみ受付時間:平日 8時30分~17時15分
リンクをご覧ください。
品物によって料金が異なりますので、申込時に品目や大きさを伝えて料金を教えてもらいます。申し込み後のキャンセルや追加、数量などの変更がある場合は、収集日前日(前日が日・祝日にあたる場合はその前の日まで)の午前中までなら可能です。
申込みの時には次のことを伝えます。
- 粗大ごみの品目及び数量(たんす、棚類、敷物(何帖のものか)テーブルなどはサイズが必要)
- 住所
- 氏名(姓・名)
- 電話番号
そして、品目に応じた粗大ごみ処理券の金額と収集日を教えてもらえます。
そして知らされた金額分の東久留米市の処理券を購入します。粗大ごみ処理券は、200円、500円、800円、1,500円、2,000円の5種類があります。
粗大ごみ処理券を粗大ごみ一つ一つに貼って氏名と申込日を記入して、見やすいところに貼って、指定された収集日当日の朝8時30分までに、自宅の敷地内か指定された場所へ出しておきます。
料金に関して、以下のリンクをご覧下さい。
リンクはこちら
3.市の清掃施設に直接搬入する
東久留米市民で東久留米市内のご家庭から出たごみに限り持ち込み可能です。
柳泉園組合へ直接持ち込めます。
〒203-0043 東久留米市下里4-3-10
お問い合わせ:042-470-1552
リンクはこちら
搬入時間
月曜日~金曜日(祝日を含む)
午前8時30分~11時30分、
午後1時~4時30分(年末年始はお問い合わせください)
10kg当たり380円(現金払いのみ)
4.自宅まで戸別収集してもらう
2と同じ方法となります。
5.処理方法が違うリサイクル家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ等)に注意
冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、テレビ、エアコンのリサイクル家電は、市のゴミ処理場では処分できません。
- 処分方法1 小売店を通す「料金販売店回収方式」
「一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センターに加盟している」小売業者に依頼すると、家電リサイクル料金+収集運搬料金を支払えば回収しに来てくれます。
- 処分方法2 小売店を通さない「料金郵便局振込方式」
郵便局で「家電リサイクル券」を購入し、以下の持ち込み場所まで自分で持ち込むか、回収業者に取りに来てもらう必要があります。
料金はメーカーによっても異なりますが、参考程度に以下のような金額の場合があります。
- 冷蔵庫170L以下 3740円 170L以上 4730円
- 洗濯機 2530円
- エアコン 990円
- 乾燥機 2530円
- 液晶テレビ 1870円
ごみ対策課に連絡すれば専門の処理業者を紹介してもらえます。
ごみ対策課に連絡すれば専門の処理業者を紹介してもらえます。
環境安全部 ごみ対策課 管理係
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町2-10-10
電話:042-473-2117
リンクはこちら
収集業者
有限会社 山下商事
所在地:東久留米市八幡町2-11-53
電話:042-473-3761
大関商会
所在地:東久留米市下里5-13-20
電話:042-474-5479
株式会社 東邦運輸
所在地:東久留米市幸町4-6-12
電話:042-474-4111
大生運輸 株式会社
所在地:東久留米市八幡町3-10-8
電話:042-471-1155
有限会社 常盤組
所在地:小平市天神町1-18
電話:042-341-3524
有限会社 下田商会
所在地:西東京市西原4-5-75
電話:042-461-0460
有限会社 エイエスケイ
所在地:東村山市萩山町2-16-26
電話:042-396-3116
6.市町村で捨てられない項目
●処理困難物
エレクトーン、ピアノ、耐火金庫、ボウリングのボール、消火器
●危険物、有害物 医療系廃棄物
大型ガスボンベ類、火薬やガソリンなどの発火物、注射器などの医療廃棄物、農薬、石油やペンキなどの液体
●建築廃材とみなされるもの
建築廃材、コンクリート製品、洗面台、浴槽、便器、室外給湯器、石、土
●自動車・バイク
オートバイ、自動車部品、タイヤ、バッテリー
●家電リサイクル法によるもの
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、エアコン、衣類乾燥機
●資源有効利用促進法によるもの
パソコンやモニターなど家庭用パソコン
●その他
うす、FRP製ボード(サーフボードなど)、オイルヒーター、スプリング入りマットレス、電動式ベッド(介護用含む)、大型ゲーム機、業務用コピー機、自動麻雀卓、和文タイプライター、電動式車いす、コンデンサー
●事業活動に伴って出る粗大ごみ
商店、事業所、工場、病院など、事業活動に伴って出る粗大ごみ
7.東久留米市にリサイクルショップに売れるものは売る
8.当社の持ち込み処分、宅配回収サービス
当社では、捨てにくいテレビや、パソコンなどの家電や、雑貨を持ち込みでの無料回収、有料回収を行っています。詳しくは以下のページをご覧ください。


9.家具も家電もリサイクル不用品回収業者へまとめて依頼
こんなお悩みありませんか?



自治体のゴミの日のように、燃えるゴミと燃えないゴミの分別をする必要もありません。新聞紙や段ボールなどの紙資源、瓶や缶など、ペットボトル等の資源、そのほか生活用品はもちろん、まとめて袋に入れていただければ回収します。お引越し日が迫っていてお時間がない方も安心です。
10.東久留米市のゴミ処理に関する豆知識
東久留米市のゴミ分別辞典(ごみサク)ごみの分別方法をパソコンやスマートフォンから簡単に検索できるWebサイトです。50音順または、品目名、品目名を入力すると表示されます。
リンクはこちら
関連記事
-
東久留米市のリサイクルショップ・出張買取店おすすめ3選|評判や口コミを徹底紹介。
「不用品を買い取ってほしいけどどうしたらいいか分からない…」「不用品買取業者のおすすめを知りたい」そんなお悩みをお持ちではないですか。 安心して利用できる東久留米市のリサイクルショップ・買取専門店を店舗情報はもちろん、口コミも含めご紹介します。 ▼この記事で分かること 東久留米市にあるおすすめリサイクルショップ 東久留米市の粗大ごみ情報 東久留米市で中古家電や家具を売っているおすすめのリサイクルショップ トレジャーファクトリー東久留米店 ・所在地:東久留米市東本町16−14 ・営業時間:10:00~20:00 ・定休日:木曜日 ・電話:042-479-1888 家具、家電、衣服、雑貨まで幅広く扱っています。売り場面積は決して広くない印象です。、商品の回転率は低めな印象を持ちます。買取りは良心的という声も聞きます。
-
豊島区で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に豊島区ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 豊島区の粗大ゴミの定義一辺が30センチメートル以上のもの。電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる 粗大ごみ受付センターへ申込み
-
中央区で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に中央区ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 中央区の粗大ゴミの定義 一辺の長さが最長30センチメートルを超えるもの。電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる 粗大ごみ
-
江東区で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に●江東区ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 江東区の粗大ゴミの定義一辺の長さが、おおむね30センチ以上の大きなごみ。 電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる 粗大
-
国分寺市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に国分寺市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 国分寺市の粗大ゴミの定義 一辺の長さが50センチ以上の家具、家電製品などの大型ごみ 例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場
-
港区で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に港区ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 港区の粗大ゴミの定義家庭から出る、布団や毛布、カーペット、掃除機などの大きなごみ(おおむね一辺が30センチメートル以上のもの) 電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。