ベッドの処分におすすめの方法8選!気になる費用と捨て方も紹介!
ベッドはサイズが大きく重さもあるため、処分方法に悩む方は多いのではないでしょうか?
「どこで処分できるの?」「一番簡単に処分する方法は?」「費用はどれくらい?」など、気になって、なかなか処分できずにいるなんてことも。
そこでこの記事では、ベッドの処分方法8つをご紹介します!一番おすすめの方法や気になる費用、捨て方も解説しているのでぜひ参考にしてください。
目次
ベッドの処分方法8選
ベッドを処分する方法には、大きく分けて8つの手段がありますが、中でもおすすめは「不用品回収業者に依頼する」ことです!
とはいえ、それぞれの方法にメリット・デメリットがあるので、自分にあった処分のやり方を見つけるためにも、各処分方法についての特徴や費用などを確認していきましょう。
ベッドの処分方法①:粗大ごみとして自治体で回収してもらう
ベッドの処分方法の中でも比較的安く済むのが、各自治体の指定場所に持っていき、粗大ごみとして回収してもらう方法です。
自治体によって違いはありますが、一般的にはベビーベッドなどの小さいサイズなら500円前後、大きいサイズでも1,000円〜3,000円程度で処分できます。
ただし、申し込みから回収までに1週間〜1ヶ月ほどかかるので、場合によっては引越しに間に合わないことも。さらに、指定の場所までベッドを運ぶ必要があり、かなりの手間がかかるでしょう。
自治体でベッドを回収処分する手順 1.粗大ごみ処分の受付予約を、各自治体の電話やインターネットから行う 2.「粗大ごみシール」をスーパーやコンビニで購入しベッドに貼り付ける 3.回収日時までに指定の場所へ、ベッドを持って行く |
自治体の中には、部屋までベッドを取りにきてくれるところもあるようですが、基本的には指定の日時に指定の場所に持っていき、回収してもらうケースがほとんどです。
ベッドの処分方法②:粗大ごみとして自治体に持ち込む
自治体で処分する方法として、自分で市区町村のクリーンセンター(清掃センター)へ持ち込む方法もあります。ただし、ベッド運搬用の車を用意しなければならないので、あまり現実的な方法とはいえないでしょう。
自治体にベッドを持ち込んで処分する手順 1.粗大ごみ処分の受付予約を、各自治体の電話やインターネットから行う (自治体によっては事前予約なしで持っていってOKのところもあり) 2.「粗大ごみシール」をスーパーやコンビニで購入しベッドに貼り付ける 3.クリーンセンターに自分でベッドを持って行く |
なお、自治体によっては、持ち込みを受け付けていないところもあります。自分の住んでいる自治体のホームページをしっかりと確認してから処分の手続きを行いましょう。
ベッドの処分方法③:解体して家庭ごみとして処分する
ベッドを自分で解体して、家庭ごみとして出せば無料で処分することができます。自治体によってルールは異なりますが、一般的には「一片の長さが30㎝以内で、ごみ袋に入る大きさのもの」であれば家庭ごみと出せることがほとんどでしょう。
しかし、家庭ごみとして出せるサイズにするためには、木材やスチールなどのベッドフレームを自分で細かく分解・大きさによっては切断しなければなりません。ノコギリなどの道具も必要になりますし、かなりの労力と手間が必要です。また、解体作業に慣れていない場合は怪我をするおそれもあるので、あまりおすすめできる方法とはいえないでしょう。
ちなみに自治体の中には、ベッドなどの大きな不用品は、解体しても家庭ごみとして捨てることができないケースがあります。せっかく解体したのに結局粗大ゴミとして捨てることになる…なんてことにならないよう、事前に確認しておきましょう。
ベッドの処分方法④:引っ越し業者に引き取ってもらう
引越しのタイミングでベッドを処分する場合に限りますが、引っ越し業者にそのまま引き取ってもらう方法もあります。
無料で回収してくれるケースもあれば、ベッドの状態によっては回収不可や追加料金がかかる場合もあるでしょう。
また、全ての引越し業者が引き取りサービスを実施しているわけではないので、確実に処分したい方は別の方法がおすすめです。
ベッドの処分方法⑤:買い替えのお店に引き取ってもらう
ベッドを新しく買い替えるのであれば、いまあるベッドを家具販売店に引き取ってもらうという方法もあります。
ただし、引き取ってもらうには「新しく購入する」以外にも条件が設定されていることがほとんどでしょう。
主な家具引き取りサービスの例 ・20万円以上のベッド購入で無料引き取り! ・配送料はお客様負担で引き取りします! ・ベッド購入1台につき5000円で引き取ります! |
ベッドの引取料金は店舗によって大きく異なりますが、最安値で「無料」、相場で「3,000円〜5,000円」くらいです。配送する距離によって価格が変動するところもあります。
あとから請求されないためにも、事前にしっかりと確認しておく必要があるでしょう。
ベッドの処分方法⑥:リサイクルショップで買い取ってもらう
「状態が良い・ブランド品である・使用期間が短い」といった条件が揃っていれば、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。
とはいえ、ほとんどのリサイクルショップでは、買取不可であることが多いでしょう。その理由は、展示スペースを独占するうえ、売れるまでに時間がかかるからです。
ただ、海外ルートが確保できているようなショップであれば買い取ってもらえる可能性もありますが、基本的には断られると思っておいた方が良いでしょう。
また、ベッド買取可能なリサイクルショップを見つけたとしても、出張買取はNGという場合がほとんどなので、自分で運搬する必要があります。
引取可能なショップを探す手間や運搬する労力を考えると、リサイクルショップでも引き取りはあまり現実的な処分方法とは言えません。
ベッドの処分方法⑦:オークションサイトやフリマアプリで売却
不要となったベッドをオークションやフリマアプリに出品するのも、処分する一つの方法です。
自分で売却価格を設定できるので、上手くいけば高く売れる可能性も。ただし、売れるベッドには次のような条件が必要となるでしょう。
- 有名メーカー(テンピュール、シモンズ、日本ベッドetc)
- 傷やシミが少ない
- 使用期間が短い
- 美品に近い
- マットレスがぶ厚く高級
上記以外だと需要がないため売れ残ってしまい、いつまでも処分できずに自宅保管することに。
また、ネットオークションやフリマアプリで一番ネックとなるのが配送です。ベッドは大型家具なので、配送するだけでもかなり大変。おまけに送料も高いので、売れたとしても「思ったより利益が出なかった」というケースが多いのです。
なお、ヤマト運輸の「らくらく家財宅急便」なら、電話一本で取りに来てくれ、さらに梱包なしでベッドを配送してくれるので手間がかからずおすすめです。ただし、費用は通常配送よりも高く、シングルベッドで17000円〜、ダブルベッドで24000円程度もかかるので注意が必要です。
フリマアプリなら無料で譲る方が売れやすい
ジモティなどのサイトで「無料で譲ります」というように出品すると、ワゴン車やバンを持っている人が取りに来てくれる可能性が高く、無駄な送料が省けます。
また、オークションサイトでベッドを探す人は少なく、ジモティなど無料で譲ってもらえるサイトを見ている人の方が多いのも事実。
ただし、確実に引き取ってくれる人が見つかるというわけではないので、急ぎで処分したい人、確実に処分したい人は、次で紹介する「不用品回収業者」を利用すると良いでしょう。
ベッドの処分方法⑧:不用品回収業者に処分を依頼する
ベッドの処分で一番おすすめなのが、不用品回収業者に依頼する方法です。
どんな状態のベッドでも必ず引き取ってくれて、自分でベッドを解体・運搬する必要もありません。
電話で問い合わせれば、業者によっては最短即日で引き取りにきてもらえるところも!回収から運搬すべてを業者に任せられるので、重たいベッドの運搬に自信がない方でも安心して利用できるでしょう。
唯一のネックは費用ですが、これは店舗によって異なります。引取依頼をする前にしっかりと確認しておきましょう。
また、お店によってはあとから回収費用に上乗せする形で出張費を請求されるケースもあります。慌てないためには、依頼の際に「最終的な価格はいくらですか?」と確認しておくことがポイントです。
ベッドを処分してもらうときの適正費用
不用品回収業者に依頼したときのベッド種類別の費用相場をまとめました。業者探しの際の参考にしてください。
金属のパイプベッドの枠だけ | 4,000~5,000円 |
ベッドの木枠のみ | 4,000~6,000円 |
すのこベッド | 4,000~6,000円 |
折りたたみベッド | 4,000~6,000円 |
シングルベッド木枠とマットレス | 7,000~10,000円 |
セミダブルベッド木枠とマットレス | 7,000~10,000円 |
ダブルベッド木枠とマットレス | 10,000~15,000円 |
脚付きマットレス | 8,000~10,000円 |
良い不用品回収業者の見分け方
不用品回収業者に依頼する際は、業者選びが重要です。悪質な業者に引っかかってしまうと、不明瞭な追加金額や高額請求をされる可能性も!
また、回収した不用品が不法投棄されて、知らず知らずのうちに自分が出した不用品で環境を汚染していた…なんてこともあるかもしれません。
そのようなことに巻き込まれないよう、業者に依頼する際は、安心できる業者かどうかを確認しておきましょう。
優良な不用品回収業者の特徴 ・一般廃棄物収集運搬業許可をもつ業者である ・無料で見積もりを取ってくれる ・料金システムがわかりやすく明確である ・相場より安すぎない・高すぎない金額で設定されている ・買取サービスも並行して行っている |
このほかにも、インターネットでの口コミや評判を検索してみるのも良いでしょう。また、業者のホームページに「過去の取引事例」があるかどうかも要チェックです。
口コミや事例をみることで、実際にかかった費用がわかるだけでなく、どんなスタッフ対応であったか、アフターフォローは充実しているのかなどが見えてくるはずです。
ベッドの処分でよくある質問
最後に、実際にベッドを処分する際によくある質問を紹介します。処分方法を決める前に、確認して、自分にあった処分のやり方を見つけるのにお役立てください。
スプリングマットレスはどう処分すればいいの?
スプリング入りマットレスは解体に手間がかかるため、自治体やリサイクルショップによっては引き取りを拒否されるケースがあります。
引き取り可能であっても高額な処分費用がかかるうえ、自分で指定の場所まで運搬する必要があるので、かなりの手間がかかるでしょう。
なるべく費用を抑えたいのであれば、以下のような方法で処分することも可能です。
1.スプリングマットレスのカバーをカッターで剥く
2.鉄のスプリングを鉄くず屋さんに売りに行く
3.カバーは燃えるごみで捨てる
ただし、スプリングを運ぶトラックが必要となるため、あまり現実的な方法とはいえないでしょう。また、20分程度で外れるスプリングもありますが、すぐに外せないほど絡みついているマットレスも多いため、慣れない人が行うと怪我する恐れもあるので注意が必要です。
ちなみに不用品回収業者では、スプリングマットレスとベッドそれぞれに処分費用がかかりますが、部屋の中から運び出してくれるので手間と労力がかかりません。
ベッドを処分する際はそのままでもいいの?
ベッドを処分する際は、サイズによりますが基本的には分解する必要があります。
とくにマンションやアパートの場合は玄関から出ない、エレベーターに乗らないなどの不都合が起きやすいので、そのままの状態で処分するのは難しいでしょう。
そのような場合は、不要回収業者に依頼することがおすすめです。専任のプロが壁や床などを傷つけないよう配慮して解体から運搬まで行なってくれます。
ベッドの処分なら当社にお任せください
ベッドを処分する方法として、本記事では以下8つの方法を紹介しました。
1.自治体に粗大ごみとして回収してもらう
2.自治体に粗大ごみとして持ち込む
3.解体して家庭ごみとして処分する
4.引越し業者に引き取ってもらう
5.ベッド買い替えのお店で引き取ってもらう
6.リサイクルショップで買い取ってもらう
7.オークションやフリマサイトで売る
8.不用品回収業者に依頼する
一番のおすすめは、手間と労力が省けて、最短当日には回収できる「不用品業者へ依頼する」方法です!
私たちパワーセラーは、東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に不用品回収を行なっております。ベッドやスプリングマットレスの回収はもちろん、ご要望に応じて出張買取もお任せください!
>>ベッドの処分にお困りですか?格安で回収廃棄致します!<<
回収・買取どちらも最短即日の引取も可能ですので、お急ぎの方も安心してご利用いただけます。
また、回収においては低価格を心がけており、当社の料金表は全て出張費や消費税込みの価格です。お見積もりは完全無料となりますので、お気軽にご相談ください!
関連記事
-
オーディオ機器の処分方法8選!注意点やおすすめの方法をわかりやすく解説!
使わないオーディオ機器が自宅にある場合は、早めに処分しましょう。処分方法には大きく8つの方法があります。本記事ではオーディオ機器の具体的な処分方法や処分の際の注意点、迷った時におすすめの不用品回収業者について詳しく説明しました。 オーディオ機器を処分する方法8選 オーディオ機器の処分方法は大きく以下の8つがあります。 粗大ゴミとして捨てる 家電量販店に持ち込む 欲しい人に譲る ジモティーで近所の人に譲る ヤフオクに出品する メルカリなどのフリマアプリで出品する リサイクルで売却する 不用品回収業者に引き取りを依頼する それぞれの方法を詳しく解説します。 粗大ゴミとして捨てる 手っ取り早くオーディオ機器を処分したいなら、粗大ゴミがおすすめです。住んでいる地域の役所に連絡して粗大ゴミの予約をする
-
引っ越し時には不用品回収業者への依頼が便利!業者の選び方やおすすめの業者をご紹介
引っ越しの時は不用品を処分する良いタイミングです。不用品処分の方法はいくつかありますが、不用品回収業者に依頼するのが最もおすすめできます。 本記事では引っ越しの時の不用品回収の方法や不用品回収業者への依頼がおすすめの理由、業者選びのポイント、さらにおすすめの不用品回収業者について詳しく解説しています。 これから引っ越しするにあたり、不用品の処分方法を検討している方は、ぜひ参考にしてください。 引っ越し時には大量の不用品が出ることが予想される 引っ越しをする時は、大量の不用品が出ることが一般的です。不用品は新居に持っていくのではなく、引っ越しのタイミングで処理するのが良いでしょう。いざ引っ越しのための荷造りを始めると、どんどん不用品が出てきます。 大量の不用品をそのまま新居に持ち込もうとすると、引っ越し料金がかさんでしまう恐れもあります。また新居での不
-
電子レンジの処分方法おすすめ7選!費用や処分方法の決め方も紹介
引っ越しや古くなって買い替える際などに、古い電子レンジを処分する必要があります。電子レンジは家電リサイクル法の対象ではないので、自治体の制度を利用するなら粗大ゴミや不燃ゴミとして処分するのが一般的です。 一方で、リサイクルショップでの買取や不用品回収業者を利用する方法もあります。この記事では、電子レンジの処分方法を7つ紹介します。自分に合った方法をみつけるうえでの参考にしてください。 電子レンジのおすすめ処分方法7選 電子レンジの処分方法は、大きく分けてつぎの7つです。 粗大ゴミとして捨てる 不燃ゴミとして捨てる リサイクルショップで買い取る フリマアプリで売却する 知人もしくはジモティーで譲る 不用品回収業者に依頼する 家電量販店で引き取ってもらう 製品の状態や自分の意向を踏まえて、適した手法での処分を検討し
-
テレビ台の処分方法7選!処分するときの費用や注意点を紹介!
テレビ台やテレビボードを買い替える頻度は決して多くありませんが、いざ買い替えようとすると古いテレビ台の処分に困る場合があります。テレビ台の処分方法は大きく分けて7つあります。テレビ台の状態や費用をふまえて、自分に合った方法で処分しましょう。 今回の記事では、それぞれテレビ台の処分方法について費用や注意点を紹介します。これからテレビ台の買い替えや処分を検討している方は、ぜひ参考にしてください。 1.粗大ゴミとして捨てる テレビ台のサイズが大きければ、粗大ゴミとして捨てるのが一般的な方法のひとつです。基本的に一定の寸法を超えるサイズのゴミは粗大ゴミで処分するルールとなっています。家電リサイクル法が適用されるテレビと異なり、テレビ台は粗大ゴミで処分できます。 ◯処分方法 粗大ごみの処分方法は各自治体によって異なりますが、だいたいの流れは以下のとおりです。
-
衣類乾燥機の処分方法のおすすめ8選|処分費用や注意点を解説
引っ越しや買い替えに伴い衣類乾燥機を処分しようとしても、処分方法に困る方も少なくないでしょう。衣類乾燥機は洗濯機や冷蔵庫などと同様に家電リサイクル法適用の家電のため、粗大ゴミや不燃ゴミでは出せません。 自治体のルールに従って正しく処分する必要があります。なお、状態の良い製品であれば、リサイクルショップなどに買い取ってもらうのもよいでしょう。この記事では、衣類乾燥機の処分方法について紹介します。処分方法に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。 衣類乾燥機は家電リサイクル法で処理すべき商品 衣類乾燥機は家電リサイクル法適用商品なので、通常の粗大ゴミでの処分ができません。家電リサイクル法適用製品の処分方法を理解したうえで、法令に従って正しく処分しましょう。まずは、家電リサイクル法の概要と、対象商品の処分方法についてまとめました。 家電リサイク
-
健康器具・トレーニングマシン処分方法7選|処分費や粗大ごみ・回収方法を解説
不要になった健康器具やトレーニングマシンはスペースを取るため、処分・買取を検討するのが一案です。粗大ごみに出す方法のほか、リサイクルショップへの売却や不用品回収業者への依頼など、複数の処分方法があります。 この記事では、健康器具・トレーニングマシンの処分方法や費用、処分時の注意点などを紹介します。いらなくなった健康器具の置き場に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。 健康器具・トレーニングマシンの処分方法7選 健康器具やトレーニングマシンの処分方法には、大きく分けて次の7つがあります。 リサイクルショップで買取 フリマアプリ・オークションサイトを利用 健康器具・トレーニングマシンの専門業者に売却 自治体の粗大ごみに出す 不燃ごみに出せるケースも 知人やジモティーで譲る 不用品回収業者に依頼する それぞれのケー
新着記事
-
テレビ台の処分方法7選!処分するときの費用や注意点を紹介!
テレビ台やテレビボードを買い替える頻度は決して多くありませんが、いざ買い替えようとすると古いテレビ台の処分に困る場合があります。テレビ台の処分方法は大きく分けて7つあります。テレビ台の状態や費用をふまえて、自分に合った方法で処分しましょう。 今回の記事では、それぞれテレビ台の処分方法について費用や注意点を紹介します。これからテレビ台の買い替えや処分を検討している方は、ぜひ参考にしてください。 1.粗大ゴミとして捨てる テレビ台のサイズが大きければ、粗大ゴミとして捨てるのが一般的な方法のひとつです。基本的に一定の寸法を超えるサイズのゴミは粗大ゴミで処分するルールとなっています。家電リサイクル法が適用されるテレビと異なり、テレビ台は粗大ゴミで処分できます。 ◯処分方法 粗大ごみの処分方法は各自治体によって異なりますが、だいたいの流れは以下のとおりです。
-
大型家具のおすすめ処分方法8選!費用目安やメリット・デメリットも紹介
今回の記事では、大型家具の処分方法のそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。自宅にある不要な家具の処分にお困りの方は、ぜひ参考にしてください。 処分に困る大型家具とは? 引っ越しや買い替えや大がかりな模様替えの際などには、しばしば家具の不用品が発生します。自治体のルールにもよりますが、一定のサイズ以上になると通常の可燃ゴミ・不燃ゴミでは出せないため、処分に困る方も少なくありません。 さらに大型の家具ともなると、搬出・運搬方法も考慮する必要があります。大型で重い家具は、自力で自宅の外まで運び出すのも大変です。さらに処分場まで運ぶのはさらに困難を伴うでしょう。 大型家具は可燃ゴミ・不燃ゴミのような通常のゴミ収集では処分できない可能性を念頭においたうえで、自分にとって便利な方法での処分を検討しましょう。 大型家具のおすすめ処分方法8選 大型家具の
-
ソファの処分は無料?処分方法おすすめ7選と費用を解説
ソファの買い替えや、お引っ越しの際には、古いソファーを処分しなくてはなりませんね。 ソファは大きくて重いので、自分で運搬するのが困難です。男手のスタッフがトラックで出張してくれ、あまり費用が掛からない方法で処分するのが望ましいでしょう。 状態やモノ次第では買取ってもらえる可能性もあり、むしろお金を手にすることも可能です。この記事ではソファの処分方法や費用について紹介します。ソファを処分できずにお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。 ソファの処分方法7選!買取や無料で処分する方法も ソファの処分方法は、大きく分けて次の7つの方法があります。 リサイクルショップ・買取業者に買い取ってもらう 買い替え時に、店舗に引き取ってもらう ヤフオクやメルカリなどで売る 粗大ゴミとして処分する 自治体のリユースサービスを活
-
婚礼家具のおすすめ処分方法5選と費用相場!ズバリお答え致します
桐ダンスに、洋服ダンスに、整理ダンス。これらが定番の婚礼家具は、引越しやリフォームの際には不要となるケースが多いものです。 しかしサイズが大きく重量もあるため、処分は一苦労ですよね。 ここでは、そんな婚礼家具を処分する方法や、買取方法についても解説します。 方法① リサイクルショップに買取依頼する リサイクルショップで買い取ってもらう方法もあります。店舗により取扱商品は異なるものの、多様な商品をあつかうリサイクルショップも少なくありません。いずれの婚礼家具も、商品の品質や状態次第で買い取ってもらえる余地があるでしょう。 あまりに古かったり、劣化が進んでいれば値が付かない可能性もあります。普段使わないならば丁寧に保存し、また不要なら早めに買取を依頼するのがおすすめです。 店舗に持ち込む方法のほか、最近は連絡をすればスタッフが自宅まで来訪し
-
家具の買取を実際に依頼してみました。その結果は…
定価150000円程度のキッチンボード、定価40000円程度のチェスト、 定価36000円程度のダイニングセット、定価30000円程度の足つきマットレスを査定してもらいました。 #hikaku th,td{padding: 5px} 業者名金額備考 トレジャー買取.com-現地査定の提案 angle-現地査定の提案 RE-CLUB不可再販困難の為 adoor-返答なし COLT-返答なし 家具買取屋 匠-オフィス家具のみ チェリーズマーケット-返答なし リユーズストア14000~15000円足つきマットレスは処分費5000円 総合リサイクル ふくろう6000円足つきマットレスは処分費3000円 ばら商店-返答なし リサイクルフレンド-返答なし 倉庫生活館3000~13000円キッチンボード 1000~5000円 ダイニングテーブルセット 1000~4000円 足つきマ
-
家具の買取の相場がすぐわかる!150点以上の写真で詳しく解説します
家具の買取相場(持ち込み価格) リサイクルショップや出張買取業者に家具の買い取りを依頼すると、いくらぐらいの査定になるでしょうか?もちろん、家具の質や状態、買取業者の良し悪しによって上下しますが、ここでは参考価格を掲載させていただきます。出張の場合は、ここから出張費が引かれる事もあります。 キッチンボード 7,000円~12,000円 ※茶色やベージュよりも白が人気です。最近は、レンジを入れるキッチンボードが人気です。古いデザインや日焼け、シミなど状態が悪い品の買取は難しいです。 食器棚 2,000円~8,000円 ※元値の高いもの、新しくデザインの良いもの、傷が少ないものであれば買取が期待できます。特に白が人気で、高値買取も期待できます。大型商品のため、デザインや状態が悪い品の買取は難しい。 ダイニングテーブルセット 3,000円~10,000円 ※2人掛け、4人掛けが多く